こんにちは☀️最近肌の調子がめちゃめちゃいいwanoです。
本日は〜〜スタイルコリアン様から商品をご提供いただきまして、ドクダミ化粧水とアンプルで有名なAnuaの洗顔フォームをレビューしていきます🚩
コレコレ

Anua
HEARTLEAF GENTLE FACIAL CLEANSER
ドクダミ弱酸性クレンジングフォーム
香りさえ我慢すれば、マスク生活が続くこの日々にぜひ使っていきたい良いアイテムでした。
Anua ドクダミ弱酸性クレンジングフォームってどんな洗顔?
引用元:StyleKorean
Anuaといえば、肌トラブルに良いと言われているドクダミエキスを配合したスキンケアアイテムが多いですね。
この洗顔ももちろんドクダミエキスが35%配合されているため、肌荒れやニキビなどの肌トラブルをケアし、肌を健やかに保ってくれます。
あれっ90%って書いてあるのにドクダミエキス90%配合じゃないの?と思ったんですが、どうやらこの数字は自然由来の成分を配合している割合のようで。
トナーがドクダミエキス77%配合と書いてあったのでてっきりこの洗顔料もそういうことだと思ってた〜!
とはいえ、肌の鎮静向けアイテムであることに間違いはありません。
(よくよく考えたら洗顔料でドクダミエキス90%も入ってたらトナーも90%入れてくれよ!ってなるわな)
引用元:StyleKorean
泡立ちがよく、たっぷりの泡で肌を優しく包み込んでくれる洗顔料。
120mlと多めの量なので2〜3ヶ月は持つのではないでしょうか!

そういえば昔、家の裏にドクダミが生えてたんですけど、深緑の中に咲く白い花がなんとも気味悪くて怖かった思い出があります。
幼かった私は家の裏に行くのを避けていましたが、今ドクダミにこんなにも助けられているなんて…あの頃は怖がってごめんよ…😂
引用元:StyleKorean
Anuaの洗顔⌇使い心地を正直レビュー
洗面所で撮影した
120mlたっぷり入っているのでいつも多めに出してます。3〜4cmくらい。
泡立てネットは無印のネットを愛用中♡
見た目がまんまるで可愛いく、しっかり泡立つし価格も安いのでおすすめ〜(大:税込¥150 小:税込¥99)
時折、水やお湯を少しずつ足しながら泡立てるとモッコモコの泡が✨
弱酸性の洗顔って泡立ちが弱いイメージがあったんですけど、ネットのおかげもあってか泡立ちよし!
泡立ちはいいけど泡自体のもっちり感は少ないかな?
よく耳にする「濃密もっちり泡」ほど重たくなく、軽めの泡だと感じました。
泡切れの良さは普通!
軽めの泡だからですかね?下に流れ落ちるイメージというより、横に広がりながら流れ落ちるイメージの方が近いです。
それゆえ、普通の洗い流し方(すくったお湯を顔の中央からバシャッとする流し方)だと泡が髪の生え際に追いやられていくので、すくったお湯を髪の生え際から流していく方法で洗い流す方が泡が切れやすいなと感じました。後日図解して追加するね。
香りを我慢すれば使い心地よし
冒頭でもチラッと書きましたが、香りが…!
ザ・固形石鹸!!な香り。(伝わる?)
原料そのまま!みたいな香りなので、いい香りを求める方にはちょっとイマイチかも。
逆に人工的な香りが苦手…という方は気にならないと思います◎
軽めの泡だったから洗い上がりはさっぱり系かな?急いで保湿しないと肌つっぱりそう…と思っていましたが、肌がつっぱることなくむしろしっとり!
ちょーっとくらい化粧水つけるのが遅れても、混合肌の私は全然大丈夫でした。
使い始めて数週間…もうじき1ヶ月経とうとしているのですが、特に肌トラブルが増えることなく、肌の治安良さげです。

【ライン使い】Anuaでお肌のトラブルをケアしたい
Anuaといえばこのトナーとアンプルが有名ですよね。私も使っています🌿🌿
洗顔を使ってみるにあたって、どうせならライン使いしたいじゃん!?と思い、トナーとアンプルもAnuaで揃えて使ってみています。
なんか…こう…
ライン使いって、当たり前ですけどパッケージの統一感があっていいですよね…
Anuaのパッケージってどれもシンプルだからなおさら良い…
他にもパッドやらクリーム、洗い流すマスクやボディーソープまで(!)様々なアイテムが出ているので少しずつ試していきたいですね。
ちなみにいつも私が韓国コスメを購入するのに利用しているStyleKoreanでは、Anuaのアイテムが種類多く取り揃えられています💫
メガセール(日替わりセール)では月1くらいの頻度でトナー・アンプルがさらに安く購入できるので、タイミングをみて揃えてみてください〜
\税込¥5,500以上の購入で送料無料!/